士業・医療・中小企業専門ホームページ制作|戦略設計・伴走支援のジィクレブ

今すぐ無料メール相談

士業・医療・中小企業専門ホームページ制作


持続する成果

想いを深く掘り下げ、戦略で構築。
“本当の強み”が伝わるWebを共につくります。

  • 上級
    WEB解析士
    在籍
  • 多業種&
    800件以上
    制作実績

生の声をご紹介いたします!

成果を実感された
お客様の声

INTERVIEW
  • 青陽法律事務所様

    サイト経由の相談件数200%増!弁護士採用もうまくいきました!

    青陽法律事務所様

  • 社会保険労務士法人 横本事務所様

    全国の新規顧客・顧問先に信頼がしっかり伝わるサイトになりました!

    社会保険労務士法人横本事務所様

  • 株式会社カナン・ジオリサーチ様

    リニューアルのたびに業績が伸び、手応えを感じています!

    株式会社カナン・ジオリサーチ様

  • 新企画設計株式会社様

    プロの視点で情報整理したら、相談も採用も自然に増えました!

    新企画設計株式会社様

こんなお悩み、お困りごとを抱えていませんか?

  • お問い合わせが全然来ないけど、どこを直せばいいのかわからない…
  • ホームページはあるけど、名刺代わりでしか使えていない
  • リニューアルしたいけど、“誰に・何を”伝えるか整理できない
  • 社内に詳しい人がいないので、何をどう頼めばいいのか分からない
  • どこも「デザインが得意」と言うけど、本当に効果が出るか不安
  • 作った後は何も連絡がなく、完全に放置された
  • WEB広告も試したいけど、誰に相談すればいいのかわからない。

ジィクレブが全て解決いたします

解決に導くジィクレブの
3つの強み

マーケティング戦略
STRENGTHS
01

伝えるべき“強み”を
明確にする戦略設計

「どんなサイトにするか」の前に、「誰に」「何を」伝えるか。上級Web解析士がヒアリングと3C分析を通じて、御社の魅力や強みを言語化し、軸を明確にします。

実制作(デザイン・コーディング)
STRENGTHS
02

“成果導線”から逆算する
サイト構成・デザイン

ただカッコいいだけのデザインではなく、ユーザーの行動心理と導線設計に基づいた構成をご提案。

伴走支援
STRENGTHS
03

公開後も、成果が出るまで
しっかり伴走サポート

サイトは“作って終わり”ではありません。毎月、独自AIレポートと改善提案をセットでご提供。必要に応じて広告運用やページ改修も対応可能です。

ホームページ作ったのに、反応ゼロ…

「戦略」と「伴走」で
“伝わるサイト”へ

USER STORY

ジィクレブはお客様の成果が出るまで、とことん寄り添い続けるWEBコンサルティング会社です。
WEBサイトを作成したその後のサポート・提案をあまり行っていないWEB制作会社が多いなか、
私たちは、”見栄えの良さ”だけで終わらず、

貴社ビジネスの成果が出るまで
誠実に対応し続けます。

まずは無料相談

分かりやすい4つのカテゴリーと内訳

サービス・料金

SERVICE

クレカ払い対応可能(最大24回払いまで可能)

今すぐ集客をしたい方向け

ランディングページ制作

  • シンプルプラン
    月々 約 26,000(税込)
    (カード24回払い/実質年率15%想定)
    ※ 一括払いの場合 440,000円(税込)
    ※ 分割完了後は、月々5,500円(税込)の保守費のみ
    戦略企画書の作成は省き、制作に特化したプラン。必要な情報が明確な方、スピーディーに公開したい方向け。
    ※スマフォ対応は別途費用となります。
    こんな方におすすめ
    • ある程度伝えたい内容や構成が決まっている
    • なるべく早くサイトを公開したい
    • デザインの質は妥協せず、費用は抑えたい
    • 自社で方向性が定まっており、戦略サポートまでは不要
  • スタンダードプラン
    月々 約 38,000(税込)
    (カード24回払い/実質年率15%想定)
    ※ 一括払いの場合 682,000円(税込)
    ※ 分割完了後は、月々5,500円(税込)の保守費のみ
    丁寧なヒアリングをもとに、強みを言語化し、戦略企画書から制作まで一貫サポート。初めての集客強化・ブランディングにも最適です。
    ※スマフォ対応込みの費用です。
    こんな方におすすめ
    • 自社の強みや魅力をうまく言語化できていない
    • 集客につながる戦略から一緒に考えてほしい
    • これまでのホームページでは成果が出なかった
    • はじめてのホームページ制作で何から始めればよいか不安

提供内容

  • 3C(市場・競合・自社)を深掘りした約20ページの戦略資料で、目的達成のための戦略を明確化(スタンダードプランのみ)
    戦略企画書
  • 制作期間:30日〜60日間
  • 企画・構成(ワイヤーフレーム)
  • ヒアリング取材・文章ライティング
  • デザイン修正:2回まで無料
    ※大幅なイメージ変更や作成着手前に無かった 新しい情報追加については追加費用が発生します
  • HTMLコーディング
  • レスポンシブ対応(スタンダードプランのみ)
  • アクセス解析設置
  • お問い合わせフォーム機能
  • ドメイン取得・設定
  • サーバー設定

オプション

  • 写真撮影(100,000円〜)
詳しい内訳はこちら
クレカ払い対応可能(最大24回払いまで可能)

企業の“顔”を整えたい方向け

ホームページ制作

  • シンプルプラン
    月々 約 21,000(税込)
    (カード24回払い/実質年率15%想定)
    ※ 一括払いの場合 330,000円(税込)
    ※ 分割完了後は、月々5,500円(税込)の保守費のみ
    テンプレートデザインを活用し、必要な情報をスピーディに反映。とりあえず早く・手頃にホームページを持ちたい方向けのライトプラン。
    ※スマフォ対応込みの費用です。
    こんな方におすすめ
    • まずは名刺代わりにホームページが欲しい
    • コストを抑えてスタートしたい
    • お知らせなどを自社で更新できれば、オリジナルデザインでなくても問題ない
    • 自社で構成や掲載内容を決めている
  • スタンダードプラン
    月々 約 58,000(税込)
    (カード24回払い/実質年率15%想定)
    ※ 一括払いの場合 990,000円(税込)
    ※ 分割完了後は、月々5,500円(税込)の保守費のみ
    ヒアリング・戦略企画書・オリジナルデザインを含むフルカスタム。成果につながる“伝える順序”まで設計し、企業のブランディングも支援。
    ※スマフォ対応込みの費用です。
    こんな方におすすめ
    • 自社の強みを明確に伝え、他社と差別化したい
    • デザインにもこだわり、第一印象から信頼感を高めたい
    • ホームページからの集客や採用成果を狙いたい
    • 専門的な戦略設計をプロに任せたい

提供内容

  • 3C(市場・競合・自社)を深掘りした約20ページの戦略資料で、目的達成のための戦略を明確化(スタンダードプランのみ)
戦略企画書
  • 制作期間:60〜90日間
    (シングルプランは20〜30日間)
  • 企画・構成(ワイヤーフレーム)
  • ヒアリング取材・文章ライティング
    (スタンダードプランのみ)
  • デザインは自由度MAXの完全オリジナル
    (スタンダードプランのみ)
  • ページ数:5〜10P程度
  • スマホ対応
  • WordPress使用・カスタマイズも可能
  • アクセス解析設置
  • ブログ設置
  • お問い合わせフォーム機能
  • ドメイン取得・設定
  • サーバー設定

オプション

  • 写真撮影
    (100,000円〜)
詳しい内訳はこちら

伴走支援でWEBサイトの継続改修もお任せ

伴走支援

  • WEBサイト徹底診断サービス
    初回のみ 60,000(税別)
    上級ウェブ解析士が、ユーザー行動・検索動向・競合状況まで他社価格20〜30万円相当の診断を行います。10ページ超のレポートと、解説ミーティング付き。
    こんな方におすすめ
    • ホームページから全然お問い合わせが来ない…
    • ホームページのどこを直せばいい?
    • リニューアル前に、プロに見てもらいたい
    • 競合と比べて、うちのサイトってどうなの?
  • 伴走型集客サポート
    月額 100,000(税別)
    アクセスデータや市場動向をもとに、毎月の改善提案と修正対応をセットでご提供。伴走型で、あなたのビジネスを成果につながる状態にチューニングしていきます。
    こんな方におすすめ
    • 着実に成果を伸ばしていきたい
    • 作ったはいいけど、更新も改善も止まってる…
    • データを見ても、打つべき施策がわからない
    • 月1回はプロと話して方向性を見直したい

WEBサイト徹底診断サービス

ウェブ解析士協会認定の上級ウェブ解析士が、WEBサイト分析+検索マーケット分析の2つの軸お客様のWEBサイトの問題点と業界おけるWEB活用状況をレポートします。

現在のホームページアドレスをメールでお送りいただくと…
  • 1WEBサイト分析+検索マーケット分析の2つの軸でお客様のWebサイトの問題点と業界おけるWeb活用状況を徹底的に調査してレポートにまとめます。
  • 2ZOOM等で詳細についてご説明いたします。

※Googleアナリティクスの権限付与が必要になります。

伴走型集客サポート

クライアント様の現状や課題を理解し、集客に関わる問題を徹底的に洗い出し、
戦略立案や目標達成のための具体的なアドバイスを提供いたします。
さらに、弊社でホームページ制作をご依頼いただいた場合は、簡易な修正作業も費用内で対応します。
(※大幅な改修作業が必要な場合は、別途お見積となりますのでご了承ください。)

実施項目

  • クライアント専用アクセス解析ページをご用意
  • Web戦略に特化した自社ロジックを組み込んだ、生成AIによる月次レポート
  • 戦略と施策を整理する定期レポート(1〜2ヶ月に1回)
  • 月1回のオンラインMTG(1〜2時間)
  • 集客改善につなげるためのページ改修作業(※大幅な改修作業が必要な場合は、通常の20%引で別途お見積)

伴走型集客オプション

  • SEO運用代行
  • 記事執筆代行サービス
  • Instagram運用代行
  • MEO対策
詳しい内訳はこちら

安心の定額保守、運用もお任せください

管理・運用代行

  • 保守費用
    (サーバー・ドメイン使用料込み)
    月額 5,000(税別)
  • 広告運用代行
    月額 30,000(税別)

保守サービス

サポート内容

  • 専用ダッシュボードで、
    成果の見える化を標準装備
  • 3ヶ月ごとのサイト分析レポート
  • サーバー・ドメイン管理
  • データバックアップ
  • WordPressアップデート対応
  • SSL対応
  • 月1回程度の簡易修正
    ※大幅な改修作業が必要な場合は別途お見積

広告運用代行

Google、Yahoo、Facebook、Instagram、Twitter、LINE、YouTube、TikTokの広告運用代行も承ります。様々な配信媒体でこれまで100社以上の運用実績がある広告配信担当が、戦略に沿った提案→アカウント設定→運用→分析まで行い、広告運用をしっかりとサポートいたします。

※月額運用手数料は広告費により変動いたします。詳しくはお問い合わせください。
※広告費は別途お客様負担となります。

詳しい内訳はこちら

生の声をご紹介いたします!

案件事例・お客様の声

USER VOICE

CASE STUDY 01青陽法律事務所様

相談件数200%増・弁護士採用も実現!

専門性を“伝える設計”と“戦略的ブランディング”で、集客・採用どちらにも明確な成果。

01
青陽法律事務所様(PC版)
青陽法律事務所様(スマフォ版)
お悩み

法律事務所の敷居の高さというギャップを埋め、親身に相談を受ける強みを伝えたい。交通事故問題に特化していることを明確にし、安心して依頼できる事務所であることを伝えたい。

実績
  • 交通事故専門サイト公開後、WEBサイト経由での相談依頼が200%に増加。
  • WEB上のブランディング効果も影響し、課題であった弁護士採用の問い合わせも急増し、実際の採用も決まる。
USER VOICEお客様の声

青陽法律事務所 代表弁護士 奥田 春 事務所の“顔”となるホームページだからこそデザイン性にこだわり、理想に近い提案をしてくれたのがジィクレブさんでした。打ち合わせでもこちらの意図をしっかり汲み取り、イメージを言語化して形にしてくれる力があります。
 
交通事故専門サイト公開後は相談件数も増え、検索順位も好調です。安さよりもクオリティやブランディングを重視する方におすすめです。

詳しくは実際のインタビューVoiceで!
青陽法律事務所 代表弁護士 奥田 春

青陽法律事務所
代表弁護士 奥田 春

CASE STUDY 02社会保険労務士法人横本事務所 様

全国の新規顧客・顧問先に、信頼が伝わる!高いブランディング価値をWebで実現。

他県の顧客にも届く、信頼と人柄が伝わるオリジナルサイトを構築。

02
横本事務所(PC版)
横本事務所(スマフォ版)
お悩み

他県の人に事務所の場所と提供サービスを知ってもらいたいと考えていた。直接話すよりもホームページを通じて伝える方が効果的だと思っていた。

実績
  • ホームページは事務所の情報を知ってもらうための役割を十二分に果たし、サービスの品質や信頼性を適切に表現。
  • 新規顧客や顧問先からの好評を得て、他の社労士事務所と比べても引けを取らないレベルのホームページとなった。
USER VOICEお客様の声

横本事務所 代表社員 横本 恭弘様 出張が多い私たちにとって、県外の方へ事務所の活動を伝えるにはホームページが重要でした。実際に会わずとも“確実に伝える”ために、信頼できる制作会社を探していたんです。顧問先がジィクレブさんに依頼していたのを思い出し、安心してお願いできました。
 
丁寧なヒアリングで新たな視点にも気づかされ、価値の伝え方が明確に。完成後は評判も良く、事務所の信頼感がしっかり伝わるサイトになりました。

YouTube video
横本事務所 代表社員 横本 恭弘様

横本事務所
代表社員 横本 恭弘

CASE STUDY 03株式会社カナン・ジオリサーチ 様

リニューアルの度に、
業績が右肩上がりに!

Webが企業の成長に寄り添い、強みを伝える武器に。

03
株式会社カナン・ジオリサーチ様(PC版)
株式会社カナン・ジオリサーチ様(スマフォ版)
お悩み

初期の自作ホームページでは、技術の特異性と魅力を十分に伝えきれない問題があった。業界内での差別化を図り、技術の専門性を広く認知してもらう手段が欠けていた。

実績
  • 3回のリニューアルに比例して、売り上げも右肩上がりに成長
  • 社員がお客様に対して自社サービスを説明する際のツールとしても活用
  • リクルートサイトを作成し、採用も順調に進んでいる
USER VOICEお客様の声

株式会社カナン・ジオリサーチ 代表取締役 篠原 潤 物理探査技術を広めたくて自作していたホームページに限界を感じ、プロに依頼することに。事業内容を丁寧にヒアリングし、会社のイメージづくりまで一緒に考えてくれたのが印象的でした。
 
完成後も迅速に対応してくれ、今ではパンフレットや動画、採用サイトもお願いしています。“安さ”より“成長”を重視する企業には、信頼できるパートナーです。

YouTube video
株式会社カナン・ジオリサーチ 代表取締役 篠原 潤

(株)カナン・ジオリサーチ
代表取締役 篠原 潤

CASE STUDY 04新企画設計株式会社 様

プロの視点で情報整理したら、
相談も採用も自然に増えました!

見る人目線の設計と、更新しやすさの工夫で、社内からも社外からも好反応。

04
新企画設計株式会社様(PC版)
新企画設計株式会社様(スマフォ版)
お悩み

社内で作成したホームページではあったが、より専門的なホームページを求めていた。ホームページの重要性を認識し、プロの制作を依頼することにした。

実績
  • ホームページ完成後、仕事の依頼や相談が増加。
  • 学生や転職希望者からのアクセスがあり、採用面での効果を実感。
USER VOICEお客様の声

新企画設計株式会社 白石学様 カメラマンさんの紹介でジィクレブさんを知り、多様な業種の魅力的なサイトに惹かれて依頼しました。要望に応えるだけでなく、見る人目線で提案してくれる姿勢に安心感がありました。
 
自社で更新できる仕組みも導入され、施工実績やコラムも発信しやすく、サポートも万全。公開後は問い合わせや採用の反応も増え、信頼できるパートナーだと感じています。

YouTube video
新企画設計株式会社 白石学様

新企画設計株式会社
白石 学

CASE STUDY 05しろくま歯科 様

開業直後から患者が集まり、
採用にも成功!

親しみやすいデザインで来院数アップ。検索上位&採用も自社サイトで完結。

05
しろくま歯科様(PC版)
しろくま歯科様(スマフォ版)
お悩み

新規クリニックとして、院の理念やサービスを広く知ってもらう必要があった。患者さんがホームページを通じて来院するため、効果的なホームページが必要だった。

実績
  • 開業初期からホームページ経由での患者さんが最も多く、今でもその傾向が続いている。
  • 「松山市 歯科」でのGoogle検索結果で上位に表示されるようになった。
  • 歯科衛生士の募集に関しても、ハローワークや求人サイトを使わずに自社サイトのみで応募や問合せがある状態。
USER VOICEお客様の声

しろくま歯科院長 菊池 利季様 開業時、目立っていた地元の歯科サイトがジィクレブさん制作と知り、直感で依頼を決めました。希望を超える提案やSEOのアドバイスもあり、「松山市 歯科」で検索上位に。患者さんの来院も増えました。
 
デザインや情報のわかりやすさも評判が良く、採用にも効果があり、応募や問い合わせが自然と集まっています。

YouTube video
しろくま歯科院長 菊池 利季様

しろくま歯科院長
菊池 利季

私たちは成果が出るまで、とことん寄り添い続けます!

同じように成果を出したい方は、
まずは無料相談!

簡単1分!相談フォームへ

“勝利”に向かって
クライアントと共に歩む

戦略・制作・伴走支援の流れ

STEP01
メールフォームもしくはお電話からお問い合わせ
STEP02
お客様のビジネスやご要望についてしっかりとヒアリング
STEP03
ターゲットがお客様の商品やサービスを買う理由・決め手を探る
(ターゲットが何に価値を感じるのか?)
STEP04
自社だけが提供できて、他社には提供できない差別化された価値を探る
(3C・競合分析)
STEP05
ウェブページを設計・デザイン・構築
STEP06
伴走型集客サポート(毎月のレポート、ミーティング、調整作業にてPDCAを回す)

ここがポイント!

サイト作成の際には、自社にかかる作業のご負担を心配されますが、ご安心ください。もちろん資料をご提供いただく場合もございますが、ジィクレブでは”ただ聞くだけ”のヒアリングではなく、自社で気づいていない魅力を引き出すヒアリング”を行い、クライアントが苦手な部分についてはプロフェッショナルがしっかりとサポート、作業をいたします。
 
また、ヒアリング担当者はデザインからサイト構築すべてを⾧年行なってきた経験があるため、打ち合わせ時に技術的な相談があった際も対応可否や代案の提案が即答可能です!

よくいただくご質問

Q. サービスの特徴は何ですか?
A.

一番の特徴は、「戦略設計から制作・運用まで一貫して伴走すること」です。単に見た目のきれいなサイトを作るのではなく、事業のゴールや強みに基づいて、集客・採用などの成果につながる導線設計を行います。専門チームによる丁寧なヒアリングと、課題に寄り添った提案で、お客様と一緒に成長していくことを大切にしています。

Q. 費用対効果をどのように保証していますか?
A.

初期段階で丁寧にヒアリングを行い、「誰に」「何を」「どう伝えるか」を明確にした上で設計を行います。そのうえで、アクセス解析や広告運用など、数値で振り返りながら改善を重ねるため、無駄なコストがかかりません。さらに、ご希望の方には運用後のレポートやミーティングを通じて、費用対効果の“見える化”もサポートしています。

Q. どの業種に対応していますか?
A.

これまでに士業・医療・建築・不動産・教育・サービス業など、幅広い業種のお客様にご利用いただいております。業界特有の専門用語や顧客心理も丁寧にヒアリングした上で、最適な見せ方をご提案いたしますので、初めての方でも安心してご相談ください。

Q. 広告運用サポートについて教えてください。
A.

Google広告やSNS広告(Instagram/Facebookなど)を中心に、目的や予算に応じた広告運用を代行します。LP(ランディングページ)との連携やキーワード選定、成果の分析・改善提案まで一貫して対応します。広告初心者の方でも、目的や期待値をすり合わせた上で運用開始できるので安心です。

Q. 制作後の改修やアップデートはどうなりますか?
A.

保守契約をいただいているお客様には、月1回までの軽微な修正に対応しており、大きな変更やページ追加なども別途お見積りにて柔軟に対応しています。また、Webサイトは公開後がスタートと考えていますので、アクセス分析をもとに「どこをどう改善すれば成果が出るか」もご提案いたします。

Q. 支払い方法にはどのようなオプションがありますか?
A.

銀行振込に加え、クレジットカードでの分割払い(最大24回)にも対応しております。初期費用のご負担を抑えたい方や、キャッシュフローを整えたい法人様にも安心してご利用いただける体制です。

自社の強みを活かして勝負していきたい

事業主の皆さまへ

GREETING
株式会社ジィクレブ 代表取締役 井地 謙太郎

ジィクレブは2006年の創業以来、「作業より思考」を大切にし、ホームページの制作から運用・改善までを一貫してサポートしてきました。
 
日々変化するインターネットの世界。とくに地方の中小企業からは、「何をすればいいのか分からない」「最新の技術やトレンドについていけない」という声を多くいただきます。
 
私たちはこれまで800件を超えるWEBプロジェクトを手がけてきた経験から、お客様の事業課題や目的に合わせて、最適な戦略とデザインをご提案しています。
 
一方的な提案ではなく、丁寧な対話を重ねて本音を引き出し、強みを見つけ、顧客に響く仕組みを一緒に作っていくことを大切にしています。無理な営業はせず、じっくりと並走するスタイルが「話しやすく、信頼できる」と好評をいただいています。
 
「成果につながるWEBにしたい」「どこから見直せばいいか分からない」とお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

代表取締役井地 謙太郎

会社概要

会社名
株式会社 ジィクレブ(GCREV Inc.)
代表取締役
井地 謙太郎(Kentaro Iji)
創業年月
2006年3月1日
東京支店
〒150-0044
東京都渋谷区円山町5番3号 MIEUX渋谷ビル8階
愛媛本社
〒790-0003
愛媛県松山市三番町7丁目12-1
電話番号
0120-793-508
メール
お問い合わせメール
資格
WACA公認上級ウェブ解析士(2名)
WACA公認上級SNSマネージャー(1名)
取引先実績
官公庁・士業事務所・医療機関・中小企業 など
公式サイト
https://g-crev.jp/

お気軽にご相談ください

無料メール相談フォーム

あなたのビジネスの本質的な価値を一緒に探究し、形にしていくお手伝いをいたします。まずは下記のフォームから、あなたの想いをお聞かせください。

相談カテゴリー必須

無料WEB診断は、Googleアナリティクス設置サイトが対象です。まず参考サンプルをお送りしますので、ご確認ください。その後、診断をご希望の場合は、解析データを確認のうえ無料で診断を行います。

会社名
ご担当者名必須
お電話番号(任意)
- -
メールアドレス必須
ご相談内容の詳細必須

株式会社ジィクレブでは、個人情報の重要性を認識し、以下のガイドラインに基づいて、適切な取扱いと保護の徹底に努めます。当サイトのご利用にあたり、お客様には当プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。

個人情報について

当サイトは運営中に取得した個人情報をご本人の許諾を得ることなく第三者に開示することはありません。ここで言う個人情報とは、住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の個人を直接特定できる情報を指します。ただし、以下の項目のいずれか項目に当てはまる場合には個人情報を開示する場合があります。

  • 情報開示について事前にご本人の同意がある場合。
  • 裁判所や警察等の公的な機関から法律に基づく開示要請を受けた場合。
  • 統計等での個人を直接特定できない形で開示。
  • ユーザーの行為が、国内外の法律・利用規約やガイドライン等に反し、運営者の権利・財産やサービス等を保護するため、必要と認められる場合。
  • 人の生命・身体・財産や国家の安全等に差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合。

個人情報の管理・保護について

当社が取得した客さまの個人情報については、適切な管理をおこない、紛失・破壊・改ざん・不正アクセス・漏洩などの防止に努めます。取得したお客さまの個人情報について、お客さまの同意無く開示することはございません。また、当社サイトへのアクセスにより、他のお客さまが個人情報を閲覧されることはございません。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。


PAGE TOP
無料WEB診断