まずは無料相談
  • ホーム
  • コラム
  • 【愛媛県 中小企業向け】ホームページ制作費用に活用できる補助金・助成金

【愛媛県 中小企業向け】ホームページ制作費用に活用できる補助金・助成金

2024.03.15WEBマーケティング

ホームページ新規作成やリニューアルにかかる費用は思った以上に高額ですよね。本格的なWEB制作会社に依頼する場合、50万円から100万円程度の費用がかかることも珍しくありません。かと言って見積金額の安い会社に頼んで、集客できないホームページが出来上がるのは困ります。

費用と品質のバランスに悩んでいる経営者様、愛媛で提供されている補助金や助成金を活用してはいかがでしょうか。この記事では、ホームページ作成やリニューアルに使える、愛媛県内の補助金・助成金について詳しく紹介します。ぜひ支援制度を活用して、自社の負担を減らしつつ効果的なホームページを作り上げましょう。

小規模事業者持続化補助金

「小規模事業者持続化補助金」は、愛媛県を含む全国の小規模事業者が使える制度です。小規模事業者の定義は以下の通りです。

業種 常時使用する従業員の数
商業・サービス業(宿泊・娯楽業除く) 5人以下
宿泊業・娯楽業 20人以下
製造業その他 20人以下

 
この制度では、働き方改革や被用者保険の適用拡大・賃金引上・インボイス導入などさまざまな制度変更に対応しつつ販路拡大などに取り組む場合、経費を一部補助してもらえます。

小規模事業者持続化補助金の類型には「通常枠」「賃金引上げ枠」「卒業枠」「後継者支援枠」「創業枠」の5つがありますが、一般的には通常枠が利用されます。通常枠の場合、上限は50万円(補助率は2/3)となっており、インボイス特例の要件を満たしている場合は50万円が上乗せされます。

対象経費にはホームページ作成・リニューアルに利用できる「ウェブサイト関連費」のほか、以下の項目が挙げられます。

  • 機械装置等の購入費
  • 広報費
  • 展示会出展費(オンラインを含む)
  • 旅費
  • 新商品開発費
  • 資料購入費
  • 設備処分費
  • 委託・外注費

これまで15回実施されました。2024年4月2日時点では、第16回の受付締切についてはまだ公開されていません。

過去回を確認すると3か月ごとに締切が設定されているようですが、最新情報は公式サイトにてチェックしてください。なお、公募要領や様式集・交付規定などの資料はいつでもダウンロードできるため、早めに目を通しておくことをおすすめします。

相談先は補助事業を実施する地域の商工会や商工会議所です。申請を検討している方は、愛媛県商工会連合会または愛媛の商工会一覧から該当する商工会へご連絡ください。

 

八幡浜市創業等支援事業補助金

愛媛県八幡浜市では「八幡浜市創業等支援事業補助金」という制度が用意されています。対象となるのは、八幡浜市内で新規創業・第二創業・事業規模の拡大を行う事業者です。

以下のような要件を満たす必要があります。

  • 交付申請をする年度に、八幡浜市内にて新規創業、第二創業、事業規模拡大を行う
  • 八幡浜商工会議所や保内町商工会の会員である
  • 特定創業支援事業の支援を受けた(受ける予定)
  • 八幡浜商工会議所、保内町商工会・金融機関から指導や支援を受けて事業計画書を作成する
  • 3年以上、事業を営む意思がある など

詳しくは八幡浜市創業等支援事業補助金のご案内 をご覧ください。

ホームページの作成や更新に関する費用は「広告宣伝に係る費用」として計上可能です。補助金の上限金額は、補助対象経費の2分の1以内です。新規創業では最大100万円、第二創業で50万円、事業規模拡大では30万円までとなっています。

申し込みは八幡浜市役所 商工観光課にて常時受け付けておりますが、補助対象期間が交付決定日から年度内までとなる点に注意してください。

 

新居浜市創業促進補助金

愛媛県新居浜市に本店や事業所があり、創業に関する融資を受けた中小企業者は「新居浜市創業促進補助金」の利用を検討してください。

事業拠点費や改装費・機械器具費・広告宣伝費・申請手数料など創業にかかる様々な費用をカバーします。ホームページ制作に関する費用は広告宣伝費として申請可能です。

上限は30万円ですが、状況によって補助率が変わります。県外から転入した方は4分の3、創業塾受講修了者は3分の2、その他の方は2分の1です。

申請はいつでも可能ですが、創業の日から180日以内に行う必要があります。相談窓口は新居浜市役所 産業振興課です。詳しくは新居浜市創業促進補助金についてをご確認ください。

 

まとめ

今回はホームページ新規作成やリニューアルを考えている経営者に向けて、愛媛の補助金・助成金を紹介しました。制度を活用することで、質の高いホームページを低予算で実現できるはずです。ただし、それぞれ細かい条件があります。利用したい制度を見つけたら、公式サイトや相談窓口にて最新情報を確認してくださいね。

ホームページは、ビジネスの「顔」とも言える重要な資産です。「ただ作っただけ」では、なかなか集客につながりません。当社ジィクレブは、成果にとことんこだわります。丁寧なヒアリングから貴社の強みを引き出し、見込み客に伝わるようデザインします。さらに制作後もミーティングを行い、徹底的にサポートします。ホームページ制作・リニューアルに関して不安や疑問があれば、ぜひ一度ご相談ください。

ABOUT ME
株式会社ジィクレブ代表取締役 井地 謙太郎

井地 謙太郎 Iji Kentaro

WEBコンサルタント/WEBデザイナー/WACA公認WEB解析士

株式会社ジィクレブの代表取締役。2006年の創業以来、「作業より思考」をモットーに、ホームページ制作から運用まで一貫サポートしている。特に地方の中小企業向けに、新技術を理解しやすい形で提供。クライアントの潜在的な強みを引き出し、戦略的分析と専門チームで効果的なWEBサイトを構築。クライアントとそのクライアントの顧客双方が喜ぶWIN-WINの関係を目指して日々活動中。

お気軽にご相談ください

CONTACT

2006年創業のジィクレブは、WEBコンサルティングサービスを中心に、寄り添う姿勢で課題解決する「町医者」のような存在を目指しています。まずはじっくりとお話をお聞きした上で、数百のプロジェクト経験を基に、最適な提案をさせていただきます。

PAGE TOP
GREETING MESSAGE